2010年11月06日
七五三参り
少し汗ばむ天候の今日、息子家族が娘の七五三参りをするとの事で、多賀大社に出かけて来ました。
2歳と5ヶ月、満年なら少しは聞き分けがあるのですが、足袋ははかないと素足で草履を履く姫。
お社の中では、くまのプーさんが愛嬌を振りまいて、子供達を出迎えていました。

菊で「祝 七五三」の造り物があり、思わず記念写真を撮って戴きました。

ご祈祷は、いつもの本殿ご祈祷で、神妙な態度で父親と一緒に玉串を奉納する姫。
1ヶ月近く会っていませんででしたので、急にしっかりしてきたように見えた姫でした。

お参りの後、参集殿で昼食をいただき、楽しい一時を過ごさして貰いました。
安野 俊丸・紅峰
2歳と5ヶ月、満年なら少しは聞き分けがあるのですが、足袋ははかないと素足で草履を履く姫。
お社の中では、くまのプーさんが愛嬌を振りまいて、子供達を出迎えていました。

菊で「祝 七五三」の造り物があり、思わず記念写真を撮って戴きました。

ご祈祷は、いつもの本殿ご祈祷で、神妙な態度で父親と一緒に玉串を奉納する姫。
1ヶ月近く会っていませんででしたので、急にしっかりしてきたように見えた姫でした。

お参りの後、参集殿で昼食をいただき、楽しい一時を過ごさして貰いました。

安野 俊丸・紅峰