2012年03月17日
ミニミニサロン
守山市の弥生の里自治会様のミニミニサロンで、ほほえみ玉すだれや正調南京玉すだれを披露させて戴きました。
昨年、野洲の学童保育で披露したご縁で、今回の依頼が舞い込んで来ました。
いろんな方々からご縁を戴き、踊りを披露する機会を戴いて来ました。
玉すだれの技の中に竹を丸くする技(阿弥陀如来)がありますが、感謝の気持ちで歩んで行きたいと思います。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
昨年、野洲の学童保育で披露したご縁で、今回の依頼が舞い込んで来ました。
いろんな方々からご縁を戴き、踊りを披露する機会を戴いて来ました。
玉すだれの技の中に竹を丸くする技(阿弥陀如来)がありますが、感謝の気持ちで歩んで行きたいと思います。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
Posted by
私は俊丸
at
20:43
│Comments(
0
) │
伝統芸能