2024年03月31日
自主練習会
午前は、多賀町シルバー玉すだれ会として、皆さんと一緒に瀬田の唐橋へ!
南京玉すだれの歌は、1番から7番まで有り、技は10回変えます。
その中で、地名が入っているのは、2番に瀬田の唐橋。
6番に「チョイと返せば、日本三景は天の橋立、浮かぶ白帆にさも似たり。」が有ります。
こちらは、昨年11月に皆さんと一緒に、笠松公園に行き、自主公演をして来ました。
当日のブログはこちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-11-05.html
瀬田の唐橋は県内でも有り、桜の時分にと計画していましたが、今年は天候不順で咲いてる木は数本だけでした。
クリック
↓

丁度、琵琶湖1周のスタート地点で、サイクリングを楽しまれる方が、次々来られていました。
自転車のモニュメントの前で!

南京玉すだれの歌は、1番から7番まで有り、技は10回変えます。
その中で、地名が入っているのは、2番に瀬田の唐橋。
6番に「チョイと返せば、日本三景は天の橋立、浮かぶ白帆にさも似たり。」が有ります。
こちらは、昨年11月に皆さんと一緒に、笠松公園に行き、自主公演をして来ました。
当日のブログはこちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-11-05.html
瀬田の唐橋は県内でも有り、桜の時分にと計画していましたが、今年は天候不順で咲いてる木は数本だけでした。
クリック
↓

丁度、琵琶湖1周のスタート地点で、サイクリングを楽しまれる方が、次々来られていました。
自転車のモニュメントの前で!

Posted by
私は俊丸
at
11:10
│Comments(
0
) │
伝統芸能