QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2021年12月21日

玉すだれ練習会!

 今年4月から月に1回、1時間になった練習会(シルバー人材センターさんのご厚意で無料)!
 新年1月末頃に公民館祭が予定されています。
 事務所から出演要請もあり、久し振りの舞台発表になります。
 今月、来月は2時間練習になりました。
 久し振りの2時間! 舞台踊りの南京玉すだれは約4分半 歌は8番まであり、技は10回変えます。
 しかし、たかが4分半です。 会員皆さんで披露出来る、時節に合うものとして、今まで干支を玉すだれで表現してきました。
 公民館での舞台発表は、新館が出来た2年前(亥の年) 子、丑は披露していませんので、この際に披露する予定です。
 このほか、大型のとある物も表現しようよ! 今日決まりました。

すだれ文字
玉すだれ練習会!


カタカナの方が簡単なようです。
玉すだれ練習会!




同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

この記事へのコメント
玉すだれの舞台発表があれば
練習にもリキが入ることでしょう

頑張って下さい
Posted by まつわまつわ at 2021年12月21日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。