QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2021年11月16日

シルバー玉すだれ+ボウリング

午前のシルバー玉すだれ会の練習後、昼からビバへ!

すだれで干支文字を表現
シルバー玉すだれ+ボウリング


来年の干支
シルバー玉すだれ+ボウリング



紅峰さんが買いたい物が有るので行きたいと、昨日と昨日の事。
それなら、ボウリングをしていると俊丸。 投げる感触を確かめて来ました。
今月末には、町民ボウリング大会(昨年は中止)が予定されています。
ボウリングをし始めて、毎年参加しています。 今まで、入賞(3位まで)を外したことが無い俊丸です。
昼からスタートですので、丁度良いかな?と、投げて来ました。
木曜日の投げ放題は、沢山投げようとして焦ります。今日は一球、一球確かめながら投げましたが、やはり、10ピンの7ピン方向にミスが出る俊丸でした。
 しかし、本日はイージーミスも有りながらも、1G200UPに3G500UPしました。ばんざーい!


3G 529ピン
シルバー玉すだれ+ボウリング



前回との比較  
 ストライク13回(+5回)、スペア9回(-7回) 平均176.3(+11.0)
 センターピンゲット29回(+2回)

 トータルアベレージ(567G)  163.1ピン(+0.1)

最近10回、30ゲームのアベレージ  170.4ピン(+1.3) 10月21日以来の170ピン代復帰です。

前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-11-11.html 496ピン

1ゲーム べストⅢ
231ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-06-29.html 
225ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-08-12.html 第3ゲーム
225ピン R3,3,11ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1561425.html
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
224ピン R02,11,12ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-11-12.html    

200UPの最終は、本 日 202ピン

3Gの500UPブログ
ベストスリー
第1位→77回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-08-26.html 618ピン 
第2位→56回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-04-13.html 587ピン
第3位→46回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-11-12.html 581ピン

87回目→本 日 529ピン
86回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-11-04.html 522ピン
85回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-10-28.html 501ピン
84回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-10-21.html 563ピン


同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

この記事へのコメント
玉すだれの「すだれ」は
伸びたり縮んだりどうなっているのか不思議です
演技をするのは楽しいことと思います
Posted by まつわまつわ at 2021年11月16日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。