QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2019年08月07日

高齢者社会大学講座!

 長浜市佐野町にあります七尾まちづくりセンター(地域の公民館かな?)さんの、高齢者社会大学講座で、ほほえみ玉すだれ、正調南京玉すだれ、編み竹踊りを披露して来ました。
 まぁー、1時間半と言うロングタイム、俊丸の全てをご覧戴きました。 あっー、しんど!
 披露の後、もう少し北に行った、浅井健康パーク内にある八兆さんへ!
 この辺りで、食事が出来る処を知っているのは、八兆さんだけで、毎月、プレゼントはがきが届きます。
 今回で、三ヶ月連続になりました。 大変リーズナブルな値段のはがきが届きますので、つい、出かけてしまいます。
 俊丸が好きな味で、大変美味しいです。 9月になれば、G,Gを兼ねて出かけようかな?

センター玄関
高齢者社会大学講座!


案内掲示
高齢者社会大学講座!


用意万端、調いました
高齢者社会大学講座!


本日の衣装チェック! 涼しげな夏Version
高齢者社会大学講座!


本日のレジメ
高齢者社会大学講座!


八兆さんから届いたはがき
高齢者社会大学講座!


紅峰さんは、当店おすすめの味噌カツ丼
高齢者社会大学講座!


俊丸は届いたはがきのステーキ!
高齢者社会大学講座!


これで800円! 大特価です。
高齢者社会大学講座!


本日の家庭菜園 トマト1個 不届き者に、つつかれる前にゲット
高齢者社会大学講座!




同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。