2019年05月21日
玉すだれから家庭菜園
朝からは、シルバー玉すだれ会の練習会!。 休憩を挟んで2時間、正調南京玉すだれなどを練習!
自宅で練習を!と、言いましても、中々出来ません。 俊丸も習い始めた時分はそうでした。
練習日に休まず参加する事で、上手になってくるように思います。
昼食は、こんきクラブで見つけた、北海道料理のおいちゃんへ!
昼からは、茄子やトマトが大きくなって来ましたので、支柱作りに精を出した俊丸でした。
本日は一日、フル回転でした。
育てるつもりの無いいちご!大きな実を付けました。酸っぱさは無しですが、甘みもありませんでした。


彦根のおいちゃん。


別々の定食を注文しました。これで、1人前税込み800円! 安い!

茄子とトマトの支柱

茄子の花が咲きました

キュウリも花が咲いています。

エンドウ豆も、絹さやのようでしたが、膨らんで来ました。

自宅で練習を!と、言いましても、中々出来ません。 俊丸も習い始めた時分はそうでした。
練習日に休まず参加する事で、上手になってくるように思います。
昼食は、こんきクラブで見つけた、北海道料理のおいちゃんへ!
昼からは、茄子やトマトが大きくなって来ましたので、支柱作りに精を出した俊丸でした。
本日は一日、フル回転でした。
育てるつもりの無いいちご!大きな実を付けました。酸っぱさは無しですが、甘みもありませんでした。


彦根のおいちゃん。


別々の定食を注文しました。これで、1人前税込み800円! 安い!

茄子とトマトの支柱

茄子の花が咲きました

キュウリも花が咲いています。

エンドウ豆も、絹さやのようでしたが、膨らんで来ました。
