QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2015年12月15日

定例練習会

毎月、第1木曜日、第3火曜日(午前9時半~11時半)は、多賀町シルバー人材センターの会員さんを対象にした、南京玉すだれの練習会です。
 会員さんと言うのは原則で、多賀町在住であれば、どなたでも参加出来ると、事務局さんの大盤振る舞いの判断もあります。
 来月そうそう、大滝幼稚園さんの親子活動で、シルバー玉すだれ会として、小さなお友達に、南京玉すだれの体験をして貰う機会を戴きました。
 新年初練習で、もう1回、練習する機会がありますが、本日も、熱の入った練習会になりました。
 小さなお友達にも、解って貰えるよう、ぞうさんや蝶蝶、ミッキーマウスも作る予定です。
会員さんも大変楽しみにしておられ、子ども達はどのような反応を示してくれのか?今から楽しみです。  
 


ぞうさん
定例練習会


ミッキーマウス
定例練習会



 昼から、シルバー人材センター事務局で、第2弾正月用寄せ植え講習会があり、参加して来ました。
 昨日は、玄関内に飾る松竹梅、本日は玄関入り口に飾る寄せ植えで、アヤハから来られた講師の方の指導を受けながら、9種類の花を一つづつ、丁寧に植え付けて来ました。
 これで、我が家の玄関飾りは終了で、正月を迎えるだけになりました。

 飾り花のそろい組(本日は一番手前の寄せ鉢です。)
定例練習会




同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。