2025年03月06日

節分会

 過去にお多賀さんの節分祭で、厄払いの奉仕をした人達の会、節分会の総会がお多賀さんの参集殿で開催され、参加して来ました。
 我々の時は、300人近い人が、豆を蒔きましたが、今年は110名ほど?
 会員も高齢化して、亡くなられる人も多く、会員は年々減少しているようですが、7000名近い方がおられるようです。
 神事の後は直会(なおらい)、早い話が会食!
 地域別に区割りされたテーブルで、ワイワイ・ガヤガヤ。
 楽しい一時を過ごしました。

参集殿


資料


御祈祷の終盤。巫女さんの舞


https://www.facebook.com/100001924692436/videos/pcb.28718255721155202/701592072193441
直会前の宮司さんの挨拶


食前は撮り忘れ! 美味しいかったので完食でした。お土産は多賀やさんの糸切り餅が付いていました。


お酒もよばれ、良い気分です。


  


Posted by 私は俊丸 at 13:20Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。