2024年03月02日
積雪の朝(今冬4回目)
夜半から雪になっていましたが、7時頃に目覚めますと、辺り一面真っ白(2cmぐらいかな?)。
土曜日恒例の21会の練習会は出来ないと、二人して2度寝!
今度目覚めたのは9時前。 何時もの2階のテラス壁は、すっかり融けていました。
晴れていますが、ビュービュー音をたてて風が吹く抜け、冷たい朝です。
今日は、外に出る気も起こらず、昼からぐーたらの一日になりました。
本日は2cmぐらい(俊丸調べ)

1階のラスタ壁

紅白の梅も満開になりました。

昼からも雪が舞います。

今冬3回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-01-25.html
ぐーたらな一日でした。

俊丸は一日7000歩を目標に、歩かねば!歩かねば!と、日々過ごしています。
自身の調べでは一日6000歩強ですが、BIWA-TEKUでは2000歩にも届きません。
BIWA-TEKUの考え方やシステムは狂っている感じです。アッあー!
土曜日恒例の21会の練習会は出来ないと、二人して2度寝!
今度目覚めたのは9時前。 何時もの2階のテラス壁は、すっかり融けていました。
晴れていますが、ビュービュー音をたてて風が吹く抜け、冷たい朝です。
今日は、外に出る気も起こらず、昼からぐーたらの一日になりました。
本日は2cmぐらい(俊丸調べ)

1階のラスタ壁

紅白の梅も満開になりました。

昼からも雪が舞います。

今冬3回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-01-25.html
ぐーたらな一日でした。

俊丸は一日7000歩を目標に、歩かねば!歩かねば!と、日々過ごしています。
自身の調べでは一日6000歩強ですが、BIWA-TEKUでは2000歩にも届きません。
BIWA-TEKUの考え方やシステムは狂っている感じです。アッあー!