2023年12月17日

下がりました。

 昨日の朝、車で通った時に橋梁が下がっているのに気づきましたが、撮影出来ませんでした。
 今夕の徘徊で撮って来ました。



左側の黄緑色のリードと同じ高さでした。


右側の黄緑色のリード部分と同じ高さでした。右側の緑色の橋梁と同じ高さまで、下がるようです。




工事の内容
名神を造る時は国策工事。そこのけ、そこのけ高速道が通る!と、超法規的作られました。
現在の橋梁は、ガチャコンの電線との離隔はほとんど無し状態です。
鉄道法では線路横断する橋梁は、離隔が定められているようです。
今やJHは民間会社。現在架かっている橋梁の老朽化も有るようで、正規の離隔をとるようにする架替え工事です。
現道の名神の東側に二車線の仮設道路を作り、大阪行きを移します。
その仮設道路が現在工事されています。
大阪行きが仮設道路に移ると、現道の大阪行きを架替えて、完成すると東京行きに利用します。
そして東京行きを架替えます。
全て架替えたら、元に戻します。
さて、今回造っている仮設道路は、一体どうなるのかな?
工事着手して3年は過ぎました。まだ7〜8年位はかかりそうです。

夕方徘徊!


  


Posted by 私は俊丸 at 18:20Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。