2023年10月11日

決まり技

 先月、多賀大社様の秋祭りに頭人役をされた方から、直会時の余興に南京玉すだれのご依頼を戴き、披露させて戴きました。
 その時のビデオを戴きましたが、20分あまりの長編!
 披露した決まり技を投稿します。

ほほえみ玉すだれから琵琶湖の緋鯉! それ以外にも彦根城の金の鯱、お多賀さんの太閤橋も披露しました。


正調南京玉すだれ前に、口上を述べています。


浦島太郎さんの魚釣り竿


瀬田の唐橋


おらが在所の御門 これから炭焼き小屋に変わります。


そば屋の看板! 多賀そばー!


阿弥陀さんの後光


天橋立浮かび白帆


紅峰さんは日米国旗、俊丸は延寿玉すだれ


しだれ柳 蛙居ないがおなぐさみ


ひさし振りの舞台で、緊張した踊りになりました。
大変良い経験をさせて戴き、誠に有難うございました。




    ほほえみ流南京玉すだれ
    家元 安 野 俊 丸
             紅 峰
  ホームページ    https://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/  


Posted by 私は俊丸 at 16:09Comments(0)伝統芸能

2023年10月11日

近江ふれあいGG大会

 昨年まで彦根球場の外野芝生を使って開催されていたG,G大会!
 今年は球場前が工事中で、駐車場も300mぐらい琵琶湖側になり、開催場所も近江高校の隣に出来た、陸上競技場のサブグランドで催されています。
 駐車場からでは、1km以上歩かねばなりません。 大変使い勝手が悪く、春から何回もお誘いを受けていましたが、断っていました。
 あまり、断るのも?との思いから、今回参加してみました。
 普段プレーしない場所でもあり、自身の実力試しにもなるかな?
 普段練習している芝公園より、芝の密度は低く(芝公園は雑草が多い)よく転がり、ホールインワン?と、思うボールが止まらずポロリ!と後ろへ。
 何回有ったかな? ショートで2回、ミドルで2回、50mロングでも1回有り、本日は2打上がりの俊丸でした。
 8ホールで3コース。 20打(2打4回)、18打(2打6回)、20打(2打4回)、4打以上は有りませんでしたので、58打。
 まずまずの出来でした。
 昼食は、帰り道に出来た海座で、お寿司Launch!  開店して初めて出かけました。
 アサリの赤だしが美味しくて、お代わりしてしまいました。 運動した後やからかな?

球場のホームページから拝借しました。トラックの中の芝地に3コース(24ホール)が設定されていました。


俊丸は10貫


紅峰さんは8貫


  


Posted by 私は俊丸 at 13:21Comments(0)グランドゴルフ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。