2023年06月23日
G,G大会
昼からシルバー人材センター互助会の大会!
朝と同じ場所、コース設定ですが、芝の乾き具合が違います。
後半最終ホール(2番ロング50m)前で、トラブルが有り5分ぐらい中断。
スコア表を確認すると、このロングを3打で上がれば58打! 何とか入賞出来るかな?と、取らぬ狸の皮算用の俊丸でした。
再開後、落とし穴に填まり、練習会でも出した事の無い、まさかの6打! アッあー!
その代わり、紅峰さんが62打で女性の部で優勝でした。(拍手)


俊丸は6位(洗濯洗剤リンス入り)、ティッシュ箱はホールインワン賞、参加賞はごみ出し袋

朝と同じ場所、コース設定ですが、芝の乾き具合が違います。
後半最終ホール(2番ロング50m)前で、トラブルが有り5分ぐらい中断。
スコア表を確認すると、このロングを3打で上がれば58打! 何とか入賞出来るかな?と、取らぬ狸の皮算用の俊丸でした。
再開後、落とし穴に填まり、練習会でも出した事の無い、まさかの6打! アッあー!
その代わり、紅峰さんが62打で女性の部で優勝でした。(拍手)


俊丸は6位(洗濯洗剤リンス入り)、ティッシュ箱はホールインワン賞、参加賞はごみ出し袋

2023年06月23日
金曜恒例G,G
昨日の雨で足下は悪いが、練習会は決行のFAXが届き参加して来ました。
4打上がりが3回も出て、集中心が持続しませんでした。 それに、2ホール連続してセンターピンに当たりましたが、ポロリと枠外へ!
これでよけいにがっかり!
昼からは、同じ場所でシルバー人材センター互助会の大会が開催されます。
どこまで、頑張れるかな?


4打上がりが3回も出て、集中心が持続しませんでした。 それに、2ホール連続してセンターピンに当たりましたが、ポロリと枠外へ!
これでよけいにがっかり!
昼からは、同じ場所でシルバー人材センター互助会の大会が開催されます。
どこまで、頑張れるかな?

