2021年10月01日
G,G再開+お朔日詣り+BIWA-TEKU
ようやく緊急非常事態宣言もとけて、G,G再開になった多賀町街中です。
青空が出ていれば、気持ちが良いのですが、台風の接近で、曇り空で風が強いです。
皆さん、満を持しておられたようで、ホールインワンが12ホールで3回も出された、仲間意識の薄い方もおられました。
俊丸も1回出ましたが、久し振りで4打上がりが3回も! ぼちぼち調子を上げます。
帰りにお多賀さんのお朔日詣りを済ませて帰って来ました。
朝から、ずっと歩いていますので、8000歩を越えて、琵琶湖一周を完歩しました。バンザーイ!
芝も綺麗に刈られていました!感謝!

七五三のお参りも沢山おられました。

10月は赤一色の御幣でした。

向かって右側が今年の御幣。

琵琶湖一周を完歩しました 次は道の駅コース250kmです


完歩賞

1回ホールインワンが入り、面目躍如の俊丸でした。

紅峰さんは、ホールインワンは出ませんでした(涙)

青空が出ていれば、気持ちが良いのですが、台風の接近で、曇り空で風が強いです。
皆さん、満を持しておられたようで、ホールインワンが12ホールで3回も出された、仲間意識の薄い方もおられました。
俊丸も1回出ましたが、久し振りで4打上がりが3回も! ぼちぼち調子を上げます。
帰りにお多賀さんのお朔日詣りを済ませて帰って来ました。
朝から、ずっと歩いていますので、8000歩を越えて、琵琶湖一周を完歩しました。バンザーイ!
芝も綺麗に刈られていました!感謝!

七五三のお参りも沢山おられました。

10月は赤一色の御幣でした。

向かって右側が今年の御幣。

琵琶湖一周を完歩しました 次は道の駅コース250kmです


完歩賞

1回ホールインワンが入り、面目躍如の俊丸でした。

紅峰さんは、ホールインワンは出ませんでした(涙)
