2019年10月23日
秋の日帰り第2弾!
グランドゴルフがしたくて入った柏葉倶楽部! 本日は神戸ステーキを食べる秋の日帰り旅行。
先週に続いて第2回目! 連日、出かけていますので、少々疲れ気味の俊丸です。
しかし、役員の末席に名を連ねていますので、欠席する事も出来ません。 体調万全で無い紅峰さんも参加しています。
大きな肉を目の前で焼いてくれ、小さく切り分け、配ってくれますので、作業工程を見る楽しみがありました。
お肉も柔らかくて、食べやすかったですが、もう少し、油部分があれば良かったように思います。
全く油部分が無く、赤身! 少し油部分の白身が欲しかった。
いつも御世話戴きます方々


中沢県会議員さんも会員ですが、用務で参加出来ず、お見送りに来られました。

走るや、おやつ袋にビール!

1回目の休憩は、桂川PAでした。

最初は、白鶴酒造の見学 ここは日本か?と、疑いたくなるぐらい、外国の方々で、賑わっていました。

外国の方に、紅峰さんがチャレンジして、撮って貰いましたが、指が入っている!
神戸ステーキで



これで8人分 一人4~5個ぐらいでした。

帰りは弓弦羽神社に参って帰って来ました。


先週に続いて第2回目! 連日、出かけていますので、少々疲れ気味の俊丸です。
しかし、役員の末席に名を連ねていますので、欠席する事も出来ません。 体調万全で無い紅峰さんも参加しています。
大きな肉を目の前で焼いてくれ、小さく切り分け、配ってくれますので、作業工程を見る楽しみがありました。
お肉も柔らかくて、食べやすかったですが、もう少し、油部分があれば良かったように思います。
全く油部分が無く、赤身! 少し油部分の白身が欲しかった。
いつも御世話戴きます方々


中沢県会議員さんも会員ですが、用務で参加出来ず、お見送りに来られました。

走るや、おやつ袋にビール!

1回目の休憩は、桂川PAでした。

最初は、白鶴酒造の見学 ここは日本か?と、疑いたくなるぐらい、外国の方々で、賑わっていました。

外国の方に、紅峰さんがチャレンジして、撮って貰いましたが、指が入っている!
神戸ステーキで



これで8人分 一人4~5個ぐらいでした。

帰りは弓弦羽神社に参って帰って来ました。

