2019年08月16日
鈴鹿山脈に御礼!
今回の台風、多賀町は、暴風区域ギリギリの感じで、多賀町は東南の風!
鈴鹿山脈の西麓の多賀町は、鈴鹿山脈が盾役を果たしてくれて、時たま強風、強雨が吹き荒れだけで済んだようです。
朝、家の周りを点検すると、少し植木鉢が飛んだだけで済みました。ヤレヤレ!
午前中で、復元する事が出来ました。
蜂より大きいのが倒れていました。


元々、台風を想定して作っていません。倒れても仕方がありません。

吹き降り防止の幕も少し外れました。

トマトが倒れ込みましたが、茄子は元気です。

昨年の台風で吹き飛んだ、簾は大丈夫でした。

鈴鹿山脈の西麓の多賀町は、鈴鹿山脈が盾役を果たしてくれて、時たま強風、強雨が吹き荒れだけで済んだようです。
朝、家の周りを点検すると、少し植木鉢が飛んだだけで済みました。ヤレヤレ!
午前中で、復元する事が出来ました。
蜂より大きいのが倒れていました。


元々、台風を想定して作っていません。倒れても仕方がありません。

吹き降り防止の幕も少し外れました。

トマトが倒れ込みましたが、茄子は元気です。

昨年の台風で吹き飛んだ、簾は大丈夫でした。
