2019年08月13日

金沢日帰り旅行

 出来上がった時から、行きたい!行きたい!と、言っていた紅峰さん。 旅番組のテレビで、放映されたりすると、1回行ってみたいわ!と、直ぐに声がかかって来ます。 
 金沢には、何回か行っていますが、車でしたので、駅に行くこともありませんでした。
 今夏の予定に入れていましたので、本日、出かけて来ました。
 まず、彦根駅発7時34分発の長浜行きに乗って、長浜、近江塩津、福井駅には9時47分に到着。
 少し乗り継ぎに時間があり、出発は10時15分。 金沢駅には、予定どおり11時42分に到着しました。 素晴らしいJR西日本!
 駅前のモニュメントで記念撮影をして、近江市場へ!と、思いましたが、無茶苦茶暑い!ので、駅ビルに避難。
 駅ビル内をウロウロ、紅峰さんの希望のおでん屋さんへ入りました。
 帰りも、計画を立てていた通り、14時28分発の福井行きに乗車し、福井、敦賀駅で乗り換え、彦根には18時51分に着きました。
 本日は、行きも帰りも、1分と遅れることも無く、運行されていました。 良かった!
 さぁー、帰ったら庭先の水やりや!





この笑顔が夕方まで続くかな?




ここまで来たら、一杯飲もう!




電車の待ち時間で、立ち飲みがよく似合う!




駅前のモニュメント






紅峰さんはおでん定食


俊丸はお造り定食、プリプリでした。




夏まで氷らして、保存されているお酒、白山氷室




帰りの夕食も、金沢で買っておきました。
列車の旅には、お弁当がよく似合う。夕食は敦賀駅で!


さすが!料亭のお弁当、大当たりでした。


 
    


Posted by 私は俊丸 at 22:49Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。