2018年11月09日

東北旅行2日目

 二日目は、中尊寺金堂、秋田県の仙北市角館の武家屋敷、田沢湖のたつこ像、そして宿泊は湯瀬温泉泊ですが、高速道路事故車で一時閉鎖区間が生じ、角館での昼食が午後2時半頃。ホテルには6時半過ぎ到着でした。

図面をクリックすると大きくなります。



目覚めるとホテルの前はゲレンデでした。


朝はバイキング。 日頃は食パン一枚ですが、泊まったら、どうして食べられるのかな?


小雨の朝になりました。


金堂は撮影禁止です。 後ろの建物の中にガラス張りで保護されていました。




菊花展も開催されていました。


昼食はきりたんぽ鍋でした


食事会場の庭先


武家屋敷の紅葉




春も良さそうです。


田沢湖


たつこ像前にて


湯瀬ホテル


夕食はバイキングでした。


お湯は俊丸の好きな熱さで、露天風呂は渓流間際で、紅葉、川のせせらぎ音、大変癒やされました。
  


Posted by 私は俊丸 at 23:17Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。