2018年06月03日

お田植え祭り

快晴に恵まれました本日、お多賀さんのお田植え祭りの見物に、昼から出かけて来ました。
 早乙女役は中学生以上の学生さんで、ぬかるんだ田に入るのは、初めてのような感じでした。
 畦では、踊り役の方が、歌に合わせて、しっかり踊っていました。
 紅峰さんは、40代頃、御上神社(野洲市)のお田植え祭に、保存会の一員として、踊った事がありした。
 大変懐かしそうに、口ずさんでいました。


神田入り口


最初に権宮司さんが、植えられました。


いよいよ、始まります


歌に合わせて、踊り、植えられました。


  


Posted by 私は俊丸 at 22:12Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。