2017年10月06日
残念!4位
朝から、滝の宮スポーツ公園で催される、多賀町長杯争奪G,G大会に、紅峰さんと参加して来ました。
何時、雨が降り出してもおかしくない天候で、予報では昼頃から雨のようです。
今回は、G,G専用芝コース(2コース)と、野球場のグランド(土)のコースで、3コース24ホール勝負です。
今回初めて、土、芝、芝で回る班に入り、ラッキー!と思った俊丸でした。
今まで、芝、土、芝とか、芝、芝、土ばかりで、何となく、成績の悪い結果しか有りません。
土コースが最後の班は、足形が沢山残った事になり、ボールが、真っ直ぐ転がりません。
芝、土、芝の班の時は、打つ感覚が違いますので、今までも、成績は良くありません。
土コース、スタート3番目のショートで、真っ直ぐ打てて、センターピンにカッーンと当たりピタリと止まって、ホールインワン! バンザーイ!
4打上がりが無く、3打が5回、2打が2回、1打が1回で、20打。 ホールインワンの褒美が-3打で17打。 まずまずの成績でした。
芝の楓コースは2打が4回もあったのですが、楽勝2打が打ち切れなくて、ピンを支える立さんにピタリと、止まる事2回、4打上がりが2回、3打上がり2回で、22打。 桜は、2打上がりがたったの1回で23打、合計62打でした。 残念!
60点代でしたので、すっかり、諦めていたのですが、他の方も振るわず、4位入賞でした。小さくバンザーイ!
紅峰さんは、芝でホールインワンが出ましたが、グランドで振るわず、女性部門の入賞(5位まで)に1打、及びませんでした。 残念!
ちなみに、男性優勝は2つホールインワンで、54打。 第2位58打、第3位61打、4位俊丸、第5位63打でした。
本日は、男女合わせて、70人弱の方が集いました。
コース案内

空模様、降らんといてや!最後1コースが少し、雨が落ちて来ました。

町長さんも挨拶に来られていました。

カップは、男女とも3位まであります。
集合前の雰囲気

本日の獲得品(ゴミ出し袋は参加賞)

夕方に成績表が届きました。

何時、雨が降り出してもおかしくない天候で、予報では昼頃から雨のようです。
今回は、G,G専用芝コース(2コース)と、野球場のグランド(土)のコースで、3コース24ホール勝負です。
今回初めて、土、芝、芝で回る班に入り、ラッキー!と思った俊丸でした。
今まで、芝、土、芝とか、芝、芝、土ばかりで、何となく、成績の悪い結果しか有りません。
土コースが最後の班は、足形が沢山残った事になり、ボールが、真っ直ぐ転がりません。
芝、土、芝の班の時は、打つ感覚が違いますので、今までも、成績は良くありません。
土コース、スタート3番目のショートで、真っ直ぐ打てて、センターピンにカッーンと当たりピタリと止まって、ホールインワン! バンザーイ!
4打上がりが無く、3打が5回、2打が2回、1打が1回で、20打。 ホールインワンの褒美が-3打で17打。 まずまずの成績でした。
芝の楓コースは2打が4回もあったのですが、楽勝2打が打ち切れなくて、ピンを支える立さんにピタリと、止まる事2回、4打上がりが2回、3打上がり2回で、22打。 桜は、2打上がりがたったの1回で23打、合計62打でした。 残念!
60点代でしたので、すっかり、諦めていたのですが、他の方も振るわず、4位入賞でした。小さくバンザーイ!
紅峰さんは、芝でホールインワンが出ましたが、グランドで振るわず、女性部門の入賞(5位まで)に1打、及びませんでした。 残念!
ちなみに、男性優勝は2つホールインワンで、54打。 第2位58打、第3位61打、4位俊丸、第5位63打でした。
本日は、男女合わせて、70人弱の方が集いました。
コース案内

空模様、降らんといてや!最後1コースが少し、雨が落ちて来ました。

町長さんも挨拶に来られていました。

カップは、男女とも3位まであります。
集合前の雰囲気

本日の獲得品(ゴミ出し袋は参加賞)

夕方に成績表が届きました。