2016年08月23日
玉すだれ練習会
毎月第3火曜日は、玉すだれの練習会ですが、今月はお盆と言う事で、本日になりました。
お休みの電話も入っていましたので、何人来られるか? と、話をしながら、車に乗り込む俊丸・紅峰でした。
普段通り、舞台踊り用の音楽テープで、3回ほど踊ったあと、阿弥陀如来の技を徹底的に集中練習をしてみました。
踊りの中で、拍手が一番沸き上がるのが、阿弥陀如来の技です。
一番の大技を、すんなり・何事も無かった感じで、一瞬に作り上げる事で、いっそう技が光輝きます。
そんな感じを会得してもらって、すまし顔で、技が作れたら・・・・と、考えています。
しゃちほこに屋根をつけてみました。

お休みの電話も入っていましたので、何人来られるか? と、話をしながら、車に乗り込む俊丸・紅峰でした。
普段通り、舞台踊り用の音楽テープで、3回ほど踊ったあと、阿弥陀如来の技を徹底的に集中練習をしてみました。
踊りの中で、拍手が一番沸き上がるのが、阿弥陀如来の技です。
一番の大技を、すんなり・何事も無かった感じで、一瞬に作り上げる事で、いっそう技が光輝きます。
そんな感じを会得してもらって、すまし顔で、技が作れたら・・・・と、考えています。
しゃちほこに屋根をつけてみました。