2015年12月18日

ラピュタボウル(わいわいボウリング)

 金曜日、朝の恒例は、G,G練習会ですが、昨夜の雨と寒さで、二人ともお休み!
 練習会は開かれたようですが、俊丸は、ラピュタボウルのわいわいボウリングに参加してきました。
 ラピュタボウルの健康ボウリングに集われる方々を対象にした、ミニ試合です。
 健康ボウリングと同じ2ゲームで、700円の廉価さ! 参加賞もあり、5位ぐらいまで賞品が有り、飛賞やB,Bまであります。
 賞品その物は、参加費が安いので、たいした物ではありませんが、励みにはなります。
 1ボックス(2レーン)3名のアメリカン方式で、15分間の練習ボウルがあります。
 練習ボウルでは、俊丸を含め、皆さん、ストライクやスペアを次々出ていましたが?さて、本番では!
 11時、試合開始! 皆さん、ストライクやスペアを次々出されていましたが、俊丸一人、3フレまでミスばかり!
 4フレからスペアが出だしましたが、ストライクは無し!アッあー!
 大事な7,8フレもミスになり、ようやく9フレでストライク! 10フレも第1投はストライクが出て、2投目もストライクと思いきや1ピン残り、ガックリ! 3投目もミスになり、まぁまーの147ピンでした。
 第2ゲーム目は、我慢のボウリングで、3フレまでスペア。 4フレでストライクが出て、5,6フレもスペア。
 高得点が期待されたのですが、7フレでミス。
 大事な8フレは、絶対絶命の7ピン、10ピンのスプリット!8,9フレはスペアをキープしたのですが、10フレは6,7、10ピンのスプリットで、149ピンで終わってしまいました。 残念!
 1ゲーム42ピンのハンディでしたので、380ピンで3位入賞でした。小さくバンザーイ!
 ハンディ無しで、2ゲーム296ピンですので、試合でも、まぁーまぁーのアベレージボウリングが出来ました。
 本日の優勝は、ハンディ26ぐらいの方で、400ピンを軽くオバーされていました。
だんだん、ラピュタボウルのレーンにも、なれて来たように思う俊丸でした。


 本日の成績


本日の賞品(参加賞の缶コーヒー1本も入っています。)


先月→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-20.html  


Posted by 私は俊丸 at 14:17Comments(0)ボウリング
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。