2015年11月11日
三町交流G,G大会
順延になっていた、犬上郡三町交流大会が、多賀町滝の宮G,G場で催され、朝から出かけて来ました。
三町ですので、160人を越える方々が集まり、芝2コース(専用G,G場)と、野球場のグランド1コースの3コース(各コースは8ホール)で、 1チーム最大7名、各コースに振り分けられた24チームでのスタートになりました。
各コース、各ホールに振り分けて、スタートして行いきますので、時間は短縮されて助かりますが、くじ運が悪く、芝、土、芝の順番になってしまいました。
普段は、ほぼフラットな芝グランドで練習していますので、小山やアップ・ダウン、砂のバンカーもある本格コースは難しいです。
3打や4打はざらで、中々2打では上がれず、26,21,25打の72打で終わった俊丸でした。
今回の上位3名は60点で、2打上がりの数の違いとの事でした。
ホールインワン賞の方々の名前を聞いていますと、上位の方々は、やはり、入れておられます。
参加賞のゴミ袋とラッキー賞のティッシュ1箱を貰って帰って来ました。 残念!
開会式は体育館でおこなわれました。

スコアの集計中、ホールインワンゲームがおこなわれましたが、これも、入りませんでした。

暑くも無く、寒くも無く、すばらしい天候でしたが、ダメ丸でした。
三町ですので、160人を越える方々が集まり、芝2コース(専用G,G場)と、野球場のグランド1コースの3コース(各コースは8ホール)で、 1チーム最大7名、各コースに振り分けられた24チームでのスタートになりました。
各コース、各ホールに振り分けて、スタートして行いきますので、時間は短縮されて助かりますが、くじ運が悪く、芝、土、芝の順番になってしまいました。
普段は、ほぼフラットな芝グランドで練習していますので、小山やアップ・ダウン、砂のバンカーもある本格コースは難しいです。
3打や4打はざらで、中々2打では上がれず、26,21,25打の72打で終わった俊丸でした。
今回の上位3名は60点で、2打上がりの数の違いとの事でした。
ホールインワン賞の方々の名前を聞いていますと、上位の方々は、やはり、入れておられます。
参加賞のゴミ袋とラッキー賞のティッシュ1箱を貰って帰って来ました。 残念!
開会式は体育館でおこなわれました。
スコアの集計中、ホールインワンゲームがおこなわれましたが、これも、入りませんでした。
暑くも無く、寒くも無く、すばらしい天候でしたが、ダメ丸でした。