2015年11月04日

初宮参り

8月末に生まれた次男の子の、初宮参りにお多賀さんに行って来ました。
 諸般の事情で、約1ヶ月ほど遅くなりましたが、日本晴れの天候に恵まれ、お社内は、七五三の方々もたくさんお詣りなられれていて、お宮参りや! かわいらしい子!と、たくさんの方々に祝福して戴けました。
 多賀の大神さまに、皆で無事に成長してくよう、お願いして来ました。


 2ヶ月ぶりに孫を抱きしめた紅峰、重たくなっているので、気合いを入れ直しました。


俊丸も祈祷待合で、抱かせて貰いました。


誰に抱かれているのかなぁ?と、紅峰を見つめています


ご祈祷後のお鈴を戴きました。


外で写真館の方に撮って戴きました。 どんな風に仕上がるか?楽しみです
お腹がすいてきたようです


参集殿で、皆でかんぱーい!


本日の主役が一番です。
アレー!いつもと違うな!と、言うような顔をして、紅峰を見つめていました。


これから食事会の始まり


赤鬼のようになった長男も、抱かせてもらいました。 こんなん、やったのかな?


嫁が抱くとニコッと笑って、寝てしまいました。やはり経験者!安心するのかな?


一瞬のシャッターチャンスでした。後は、ミルクを飲んでスヤスヤ。


いとこになる長男とも、初ご対面!


早く大きくなって、遊ぼ!と、長男も、弟ができたと、大喜びでした。  


Posted by 私は俊丸 at 21:19Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。