2014年12月01日

雨あがりのお朔日参り

 12月のお朔日参りに行って来ました。 夜中の雨もあがり、外は思っていたより寒くなく、この気温なら助かる!と、思いながらお多賀さんを目指す俊丸でした。
 今年も一年、つつがなく過ごせそうな感じです。
 お参りの後、熱いおかゆに梅干しをいただき家路につく、俊丸でした。 次は一宮です。

 まだ暗闇の大社前の大鳥居


 本日のご奉仕は、お社前の多賀やさんの、糸切り餅でした


 今月は、いつもより少ないような感じでした


1月の御幣も授かりました



  


Posted by 私は俊丸 at 17:43Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。