2014年06月24日
シルバーG,G大会
俊丸・紅峰は、多賀町シルバー人材センターに加入しており、その加入の皆様方で親睦互助会があり、昼からグランドゴルフ大会が催されましたので参加して来ました。
1週間続いた南京玉すだれの実演が終わり、やれやれの思いからか俊丸は、大たたきの35点(12ホール)で、紅峰にも負けてしまいました。
後半の12ホールは、最後にホールインワンが出て27点で、トータル62点でした。
紅峰も最後のホールで、ホールインワンが出て、合計63点で3位の方と同点の4位入賞でした。
バンザーイ!
同点の場合は、ホールインワンの多い方で、それも同じなら2打で上がったホールの多い方です。
今回は紅峰の方が2打の数が少なく、4位でした。
それにしても、グランドゴルフを始めて、1年数ヶ月、初めて入賞した紅峰は大喜びでした。
快晴の夏空でした

賞品は携帯の魔法瓶でした。

ホールインワン賞はティシュ1箱でした。小さくバンザーイ!
1週間続いた南京玉すだれの実演が終わり、やれやれの思いからか俊丸は、大たたきの35点(12ホール)で、紅峰にも負けてしまいました。
後半の12ホールは、最後にホールインワンが出て27点で、トータル62点でした。
紅峰も最後のホールで、ホールインワンが出て、合計63点で3位の方と同点の4位入賞でした。
バンザーイ!
同点の場合は、ホールインワンの多い方で、それも同じなら2打で上がったホールの多い方です。
今回は紅峰の方が2打の数が少なく、4位でした。
それにしても、グランドゴルフを始めて、1年数ヶ月、初めて入賞した紅峰は大喜びでした。
快晴の夏空でした

賞品は携帯の魔法瓶でした。
ホールインワン賞はティシュ1箱でした。小さくバンザーイ!
2014年06月24日
最後は年長組さん
先週19日から訪問していました、ささゆり保育園さんの最後は、年長組さんの親子活動で、お子さん、保護者の皆様に玉すだれの体験をして戴きました。
今回は、シルバー玉すだれ会からは、4人の方々にも参加して戴き、最初はSさんのマジックから。
踊りの合間に、玉すだれを広げるのは、マジックをされる方が、種も仕掛けもございませんと、布をひらひらされる事と同じですよ!の説明が終わったとたん、今日はひもを使ったマジックが始まり、子ども達も大喜びでした。
団体芸では、玉すだれの長さを実感して貰うために、明石海峡大橋、シルバー人材センターのマスコト、琵琶湖大なまずの生ひげ先生、カタツムリ、そして、数字の歌を歌いながら、玉すだれで数字を表現したところ、3や! 5に見えると声があがり、盛り上がりました。
最後には、お子さんや保護者の皆さんに旗からしだれ柳を体験して貰いました。
20名近い保護者の皆さんに作って貰ったしだれ柳は、種々の色で圧巻でした。 俊丸が小さな鯉を作って、鯉の滝登りを実演しながら、皆さんも滝を登る鯉のように力強く、大きくなって下さい!と、呼びかけると、子ども達も大喜びで、しだれ柳のトンネルの中を元気に走り抜けていました。
ささゆり保育園のみなさま!、保護者会のみなさま! 大変お世話になりました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
記念の1枚

今回は、シルバー玉すだれ会からは、4人の方々にも参加して戴き、最初はSさんのマジックから。
踊りの合間に、玉すだれを広げるのは、マジックをされる方が、種も仕掛けもございませんと、布をひらひらされる事と同じですよ!の説明が終わったとたん、今日はひもを使ったマジックが始まり、子ども達も大喜びでした。
団体芸では、玉すだれの長さを実感して貰うために、明石海峡大橋、シルバー人材センターのマスコト、琵琶湖大なまずの生ひげ先生、カタツムリ、そして、数字の歌を歌いながら、玉すだれで数字を表現したところ、3や! 5に見えると声があがり、盛り上がりました。
最後には、お子さんや保護者の皆さんに旗からしだれ柳を体験して貰いました。
20名近い保護者の皆さんに作って貰ったしだれ柳は、種々の色で圧巻でした。 俊丸が小さな鯉を作って、鯉の滝登りを実演しながら、皆さんも滝を登る鯉のように力強く、大きくなって下さい!と、呼びかけると、子ども達も大喜びで、しだれ柳のトンネルの中を元気に走り抜けていました。
ささゆり保育園のみなさま!、保護者会のみなさま! 大変お世話になりました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
記念の1枚