2012年02月22日

どんどん新作玉すだれ

 今回は長さ30cm、本数54本のちょっと小ぶりの玉すだれを作ってみました。
 ご婦人の方などには、扱い易いと思います。
 編み糸もオーソドックスな白糸のほか、少しアクセントになるかな?と思い、も使ってみました。

玉すだれ作りの詳細→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2011-05-04.html



                         ほほえみ流南京玉すだれ
                         家元 安野 俊丸紅 峰 
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
  


Posted by 私は俊丸 at 21:18Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。