2011年11月12日

11月の練習会

 日頃、練習に使わさせて戴いていますコミセンみかみの、年に一度のお祭り(悠紀祭)が20日に催されることから、今月は第2土曜日に練習会を早めて行いました。
 団体で踊る舞台用の踊りを中心に、団体芸のキャッヒーや高さをスカイツリーに超されてしました東京タワー等、熱のこもった練習会になりました。
 
                         ほほえみ流南京玉すだれ
                         家元 安野 俊丸紅 峰 
同好会のホームページ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/menu/menu.htm
 当日は立体東京タワーを造る予定です。
 練習風景→各自、東京タワーの練習です。






       瀬田の唐橋はこんな感じです。



       団体芸の一つ キャッヒーです。


  


Posted by 私は俊丸 at 17:29Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。