2009年10月05日

越前市役所のホームページで紹介されています。

 10月18日(日)、「南京玉すだれ」が取りもつ縁で、俊丸が主宰しております「ほほえみ玉すだれ同好会」が、武生菊人形展会場や蔵の辻会場で滋賀県Ver.の「ほほえみ玉すだれ」、「正調南京玉すだれ」を披露させて戴くことになりました。
 当会からは15名が、踊り、盛り上げに別れて訪問します。
 すだれで、越前市・野洲市の市民交流を目指しています。
 わっー、ちょっとオーバーかな? 
 
 本日、越前市役所のホームページで、当会を「野洲市ほほえみ社中」と、言うことで紹介して戴いているのを見つけました。 

                                   安野俊丸

リンクページ→http://www.city.echizen.lg.jp/office/060/050/kiku/kiku_daidougei.html



追伸
 誠にありがとうございます。 欲を言えば、当方のホームページにリンクを張って戴ければ、もっと嬉しい思いなのですが・・・・?
 
越前市のご担当の方が、ブログをご覧戴き、10月6日にリンクを張って戴きました。
ありがとうございました。 安野俊丸  


Posted by 私は俊丸 at 21:00Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。