QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2013年03月14日

豊郷町ぶらり

 町の企画で豊郷町ウォークに行って来ました。
 朝、8時50分にB&Gから町のバスに乗り換え、豊郷小学校へ!
 ここからは豊郷町観光協会のボランティアガイドさんを先頭に、町内ウォークの開始です。
 中山道以外の道は解らず、何処をどのように歩いているのか?さっぱり解らず、前の方に遅れないようにひたすら歩きました。
 12時過ぎには元の豊郷小学校に戻って来ましたので、約2時間半あまり。
 帰りのバスの中で、1万歩を超えているとの声が聞こえましたので、6~7Kmぐらいの歩きになったようです。


まずは中山道を歩いて八幡宮へ
豊郷町ぶらり


その昔、中山道には目印として一里ごとに塚があったとの事です
豊郷町ぶらり


重装備の紅峰
豊郷町ぶらり


犬上の君 遺跡公園
豊郷町ぶらり


犬上神社
豊郷町ぶらり


又十屋敷
豊郷町ぶらり


同屋敷の庭
豊郷町ぶらり


伊藤忠兵衛の生家
豊郷町ぶらり


同家の庭
豊郷町ぶらり


写真を撮るのを忘れましたが、江州音頭の発祥のお寺も見学しました。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。