QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2016年11月01日

お朔日詣り(11月)

 あっと言う間に10月が過ぎ去り、11月になってしまいました。
 6時前に起きて、お多賀さんの、お朔日詣りに出かけて来ました。
 本日は小雨降る朝になりましたが、東は知多当たりから、北は若狭ぐらいからもお参りで、本日もご祈祷殿に入りきれな方々が、渡り廊下に座られて、お参りでした。


お社前の大鳥居
お朔日詣り(11月)


今月の御幣
お朔日詣り(11月)


今月の御奉仕は、延寿堂さんで、糸切り餅でした
お朔日詣り(11月)


沢山のお参りでした
お朔日詣り(11月)


菊花展があり、七五三ムードを押し上げていました。
お朔日詣り(11月)


お朔日詣り(11月)


先月中旬から、七五三詣りの方々を沢山見かけます。
お朔日詣り(11月)



先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1294894.html
俊丸は一度、満願(3年間36回休まずお参りしました。)になりました。
満願ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-01-01.html


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。