2016年10月01日
お朔日詣り(10月)
早いもので、今年もあと三ヶ月。
見ている間に正月を迎えるような感じです。
朝6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
本日は、土曜日でもあり、一段と多くの方がお詣りされ、ご祈祷殿への渡り通路まで、溢れんばかりのお詣りでした。
いつもの大鳥居

今月の御奉仕は、お社前の多賀やさんの糸切り餅でした。

御幣は赤色でした。

沢山のお詣りの皆さん

先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1287919.html
見ている間に正月を迎えるような感じです。
朝6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
本日は、土曜日でもあり、一段と多くの方がお詣りされ、ご祈祷殿への渡り通路まで、溢れんばかりのお詣りでした。
いつもの大鳥居
今月の御奉仕は、お社前の多賀やさんの糸切り餅でした。
御幣は赤色でした。
沢山のお詣りの皆さん
先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1287919.html
Posted by
私は俊丸
at
22:00
│Comments(
0
) │
生活