2024年12月30日
鏡餅作り!
28日に次男が来るとの事で、試し餅作りをしましたので、今朝は鏡餅や丸餅作り!
もう45年ぐらい前から始めています。
今朝は穏やかな日和で寒く無くて、餅作り後の洗い始末をするのも助かります。
今日は3升で、鏡餅、丸餅、切り餅を作りました。
先日していますので、段取り良く作り終えました。
何でも、練習していますと動きに無駄が有りませんね!
鏡餅作りは、板の上で紅峰さんがお餅を回し、俊丸はうちわを振って冷まし役でしたが、丼や茶碗で大きさを調整して作るの教えて貰いました。

年数は経っていますが、使うのは一年に1~2回、来年も大丈夫かな?
日立の力餅 1回目はこの機械で蒸してこねます。

もう45年ぐらい前から始めています。
今朝は穏やかな日和で寒く無くて、餅作り後の洗い始末をするのも助かります。
今日は3升で、鏡餅、丸餅、切り餅を作りました。
先日していますので、段取り良く作り終えました。
何でも、練習していますと動きに無駄が有りませんね!
鏡餅作りは、板の上で紅峰さんがお餅を回し、俊丸はうちわを振って冷まし役でしたが、丼や茶碗で大きさを調整して作るの教えて貰いました。

年数は経っていますが、使うのは一年に1~2回、来年も大丈夫かな?
日立の力餅 1回目はこの機械で蒸してこねます。
