2022年08月01日

今日から8月!

 盛夏も半分過ぎ去り、今日から8月! 今月も宜しくお願い致します。
 6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけてきましたが、外へ出ても涼しく有りません。
 月曜日の朝ですが、休み日に比べて若干少ないぐらいで、40歳代ぐらいのご婦人が多くなって来ているようにも思います。
 神事が終わると、祭主の権宮司さんから、時節のお話が有ります。 これを聞いておりますと、自宅に着くのが8時前後になってしまいます。
 本日は月曜で、G,G練習会が有りますので、今月もお話の始まる前に失礼しました。
万灯祭の準備も8割ぐらい、整っていました。


あとは正面だけになりました。


今月もお多賀さんパワーをお届けします。


今月の御幣とスタンプ帳


今月初めて、トッペンさんのご奉仕でした。ご馳走様でした。


 まぁー、しかし、カンカン照りになりました。 もう限界!もう限界!と、言いながらも、行けることは元気な証と出かけて来ました。
 首のタオルには保冷剤は入れています。 小さなアイスボックスに、大きな保冷剤や替えの小さな保冷剤、お茶に、急速充電ゼリー飲料等を詰め込んでいます。
 参加人数もだんだん少なくなり、今日は16名! 芝も刈って貰いましたので行くようなもの! 暑くて集中心が持続しません!
 前半32打、後半28打で、計60打  暑いなりにも、まぁーまぁーのスコアでした。
 本日は、紅峰さんも参加しましたが、女性は3名で、もう暑い! 休む!と、夏休みに入ります。
  


Posted by 私は俊丸 at 12:18Comments(2)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。