2022年05月24日

恒例徘徊(初日)

 朝から快晴の多賀町街中です。 予報では一番暑くなるとの事。
 火曜日は21会の練習会が有りますが、昼からスタートの徘徊業務の為に休みました。
 朝一番は昼食準備。 以前に貰っていた絹さやの豆が、大きいさやを残して貰っていました。
 その豆で、豆ご飯を炊けるようにして、胡宮神社へ! 我が家からは、ずっーと上り道で、結構きついです。
 以前は、胡宮さんに寄ってスタート地点へ行ってましたが、スターと地点へもダラダラ上り道で、4kmほど離れていますので、着いたら一休みが必要でした。
 そんな事で、スタート前に胡宮さんへ行って、無事に終わるようにお願いして来ました。
 昼食を食べて、用意万端でしたが、スタート開始の電話が、かかって来ません。
 しびれを切らして、事務所に出かけますと同じような方が3人来られていました。
 ようやくスタートしたのは、午後1時半頃でした。
 陽差しも強かったですが、順調な徘徊で、6セクション有る中で、3セクションが終わり、約3分の1が終わりました。小さくバンザーイ!

塩を少し入れましたので、熱中症予防にも成るかな?


美味しそうに炊き上がりました


胡宮さんへお参り


おやつを持って徘徊スタート! 昼からですので少しです。


本日の終了地点


何時もなら1万歩を越えているのに、スマホの調子が悪かったようで、7000歩ほど、損をしました。(涙)


  


Posted by 私は俊丸 at 19:20Comments(0)協働作業生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。