2016年09月14日

本日(ほんび)は苅間区!

来週19日(月・祝)は敬老の日です。 愛知郡愛荘町苅間の区長様から南京玉すだれの依頼を戴きました。
 昨年、10月に催されたニュー牧民広場(金剛苑にて)で、踊りを披露したのをご覧になられて、お声がけを戴きました。
 誠にありがとうございます。
 俊丸のコンセプトは、先人の知恵(あっち・こっちに生えている竹で、楽しく過ごせる。)を体験して戴く事でもあり、大人用、子供用の玉すだれをたくさん持参します。
みんなで、玉すだれで遊ぼ!


                  ほほえみ流南京玉すだれ
                  家元 安野 俊丸紅 峰

俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/





  


Posted by 私は俊丸 at 13:43Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。