2013年10月15日

第8回多賀ふるさと楽市

 本日、イベントまでの最終練習会を、勤労者体育館2Fでおこないました。
 日頃は、幼児などの遊び場(ジュータンがひかれて、心地よい感触です。 ここもシルバーさんが運営・管理されています。)で、結構広くて、気を遣わずに大技などを作る事が出来ます。
 団体芸の練習や皆で踊る「正調南京玉すだれ」、舞台上での動き方を一つ、一つ確認しながらのあっと言う間の2時間でした。
 家に戻ると、イベントの案内パンフレットが配られていました。
 多賀町シルバー人材センターの玉すだれ会は、駅前ステージの午後1時30分から2時です。
 どのような団体芸が飛び出すか? お楽しみ下さい。


                        ほほえみ流南京玉すだれ
                        家元 安野 俊丸紅 峰 

俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

イベントパンフレット

  


Posted by 私は俊丸 at 21:15Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。