2012年08月12日

ぶどうパン

 3週間前ぐらいから始めたパン作り、それ以来、朝の食パンは我が家製です。
 「手作り」と書きたいところですが、材料を量って機械に入れるだけの手間いらず。
 手間が要らないので続いているのかもしれません。
 食パン作りも何回か続けていますと、今度は、何か入れて焼いてみたくなります。
 それで、今回は干しブドウを入れて焼きました。 干しぶどうのところが口にはいりますと、甘酸っぱい味が口の中に広がり、とても美味しく、納得出来る品が出来上がりました。
 スタートボタンを押して約40分、大きなブザー音が鳴り、パンに含ませる材料の入れる時を知らせてくれます。 残ったご飯を入れたパン作りや、うどん、お餅等18種類のメニューをこなすことが出来る優れもの。
 俊丸は、まだメニューのNo1の繰り返しですが、徐々に習得していきます。

今回は干しぶどうの加減で1,5斤です。



美味しそうでしょう! 実は美味しかったです。


  


Posted by 私は俊丸 at 09:53Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。