2011年12月05日

思い出作り

 10月の初め頃に、長男から「子供達をディズニーランドに連れてやりたい。」との話があり、それなら、次男夫婦も一緒に全員で行けたら、楽しい思い出になるのでは?と、行ってきました。
 東に向かうほど快晴になって来て、新幹線の中から見事な富士山を見ることが出来ました。
 何回となく東京に行きましたが、こんなに綺麗な富士山を見たことが無いように思います。
 いったんホテルに荷物を預けて、あれれれ・・・! あっアーーー。
 長男家族と紅峰はディズニーシーへ。
 俊丸は、外房線一人旅へ! トホホ・・
 京葉線は都会の雰囲気でしたが、蘇我駅で乗り換えると田の風景やら山が見えだし、だんだん寂しい雰囲気に! たどり着いた上総一ノ宮駅は、何と東京から約82kmの地でした。
 折り返して、ディズニーシーに着いたのは、すっかり日が暮れた午後5時半頃でした。
 みんなと再会して、子守をしていた紅峰とバトンタッチ。息子夫妻と紅峰は、タワー・オプ・ティラーへ。早い話が、急降下エレベーター。外で待っていても、キャー!と、大声が聞こえて来ます。
 イルミネーションやら映像、花火を使った池でのショーは、とても綺麗で夢を与えてくれます。
 少し寒くなってきましたが、午後10時の閉園まで楽しんだ一日でした。

 いざー行くぞ!ーディズニーワールドへ



こんなに綺麗な富士山でした



舞浜駅にて



ここまでは良かったのですが、俊丸が辿りついた上総一ノ宮駅



駅前の雰囲気



綺麗な夕焼け



池でのショー



冬の花火



長男が入場券で当ててくれたクリスマスショー






閉園間際の記念写真



 孫達もよく頑張りました。後はホテルで温泉に入って寝るだけです。
   


Posted by 私は俊丸 at 23:59Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。