QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2013年08月12日

大垣の水まんじゅう

 毎日放送のちちん・ぷいぷいと言う番組があり、特に木曜日の歩くコーナーを楽しみにしています。
 自身も番組をまねて、「伊勢まで歩こ!」をしており、伊勢市駅まで歩き終えました。
 後は、遷宮の終わった11月初旬にお詣りにいくだけです。

 話を戻して、今は小京都巡りで、全国を股にかけて歩いておられますが、以前の番組で大垣市を紹介された時に、駅前の水まんじゅうを食べておられたシーンがあり、とても美味しそうで、絶対に行こうと、紅峰に話ていました。
 多賀から1時間ほどですので、何時でも行ける気安さから、中々行けず終いになっていました。
 今日、長男が昼から休めたと帰って来ましたので、三人で出かけて来ました。
 そして、その後は池田温泉に行って、久し振りにゆったりを温泉につかり、生中でかんぱーい!
 本日は、長男のおかげでほっこりさせて貰いました。


大垣駅前のお店
大垣の水まんじゅう


自噴の地下水の水圧で、水まんじゅうを器から取り外します
大垣の水まんじゅう


店内で3個入りを試食しました。
大垣の水まんじゅう


大喜びの紅峰
大垣の水まんじゅう



同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。