QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2012年07月29日

Very good

 1週間ほど前から始めたパン作り、機械と一緒に買ったパンミックスも無くなり、自身で配合した粉で1.5斤用を焼いてみました。
 冷水(夏場)、砂糖に塩、無塩バター、スキムミルクなどを小麦粉に入れ、最後にイースト菌を少し多いめに入れ、スイッチをONにするだけ。
 手作り、自身で焼いたと言いましても、材料を量って入れるだけの手作りパン。
 機械って、頑張っているな! その機械を作られた人達は、本当にエライなーと、思う俊丸でした。


こんなに膨らんで焼けました
Very good


中に大きな気泡も無く、綺麗に出来上がっていました。
Very good


パン底の穴は羽のあとです。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。