QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2011年12月18日

餅つき大会

 俊丸が住んでいる自治会は、いろんな行事を活発に継続して催されています。
 本日は、子ども会と協同で餅つき大会が催されました。
 我が息子達が子供の頃は、子供会だけで餅つき大会を催していましたが、世間と同様に子供達も少なくなり、子供会だけでは事業が出来なくなり、自治会との協同になっています。
 昨日から帰って来ている孫二人を連れ、朝早くから行って来ました。
 はやる気満々でしたが、何せまだ3歳。 一人で杵を持つ事が出来ず、役員さんのお世話になって、ペったん、ぺったん。 とても喜んでいました。
 姉の様子を見ていた1歳半の長男も、バケツに入った杵の柄を掴みごそごそ。
 役員さんから、緒にしたらと声をかけて戴き、顔をほころばしての処へ。
 仲良く一緒に、ぺったん! ぺったん!と、餅をついて満足げな顔をしていました。
 お世話戴きました役員のみな様、ありがとうございました。

餅つき大会



 *役員の方の了解を得ていませんので、少しぼかしを入れさせて戴きました。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。