QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2011年09月21日

大正のともしび

 一昨年8月、妻の母が92歳で亡くなり、昨年1月父が93歳で亡くなりました。
 そして、先週17日朝、弟から義母が亡くなったとの訃報が届いた。
 前日の夕食時に、目が痛いと発せられ、意識を無くなされ、救急車で病院へ搬送して戴いたが、午後11時過ぎに仏の元に旅だたれたとの事であった。
 享年92歳、青春時代が世界大戦のまっただ中の世代の方々です。 
 晩年、歩くのが不自由になれてからは、外では車いすを使われていましたが、自宅では伝い歩きをされ、
時たま訪れた時には、「こんなに、歩けんようになったら、あきまへんなぁ!」と、挨拶をされに出てこられるほど、気丈夫な方でした。
 弟夫妻や孫達とドライブに行かれた時の写真が、メールでよく届いて、元気で過ごされていると思っていましたので、衝撃を受けましたが、世話をされている家族の皆さんの衝撃からすれば・・・・。

 とりあえず自宅に戻られているとの事で訪れ、拝顔させて戴きましたが、とても安らかなお顔をされていました。
 実の娘や孫達の世話を受け、亡くなる日まで自宅で過ごされ、亡くなられても一晩自宅で過ごせる事になり、本当に幸せを背負って、旅立たれたように思います。
                          合 掌


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。