QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年01月02日

クリーンパト2日目

 クリーンパト2日目は、驚くばかりの快晴!
 その分、朝の冷え込みはきつかったようで、随所で凍っている所がある絵馬通りです。
 区の事務所がある福祉会館へ行く時に時に2回も滑りかけ、手をつけて転倒を防ぐほどでした。
 点検コースは4つ有りますが、除雪できていないルートも多く、本日も絵馬通り周辺だけの短縮Version!
 そう言う意味では、大雪でラッキー!とも言えます。
 初詣の方も、電車が着く度に多くなって来ました。
 しかし、コロナ以前の情況を知っていますので、絵馬通りの混み具合は、半分ぐらいと思う俊丸です。
 毎年三日の朝刊(京都新聞)には、県内の初詣参拝人数のランキングが掲載され、お多賀さんは1位をキープし続けていますが、今年はどうかな?

風邪も無く、暖かい一日でした。
クリーンパト2日目


午前中
クリーンパト2日目


パトロールのジャンパー! 暖かいので、昼から1枚脱ぎました。
クリーンパト2日目


本日も若干早めの終了! ラッキー
クリーンパト2日目


参拝者が多くなるに連れ、お宝が増えます。 雪道が除雪され、人が通れるようになると、雪の山にお宝が載せられたり、埋められたり!
困ったものです。
地球上に生有る物と生まれている人間以外は、食物連鎖!で生存しています。
一番悪い生き物は人間では?と、つくづく思う俊丸です。


同じカテゴリー(協働作業)の記事画像
練習会+徘徊三日目
徘徊二日目(4月度)
徘徊初日(4月度)
例会+徘徊三日目
徘徊二日目(3月度)
例会+徘徊4日目
同じカテゴリー(協働作業)の記事
 練習会+徘徊三日目 (2025-04-26 15:15)
 徘徊二日目(4月度) (2025-04-25 16:16)
 徘徊初日(4月度) (2025-04-24 19:19)
 例会+徘徊三日目 (2025-03-26 17:17)
 徘徊二日目(3月度) (2025-03-25 18:18)
 例会+徘徊4日目 (2025-02-27 17:17)

この記事へのコメント
多賀大社の初詣の混むこと、混むこと
知っています

それでも初詣と言う気分を味わうには
やっぱりお多賀さんでなくっちゃと思います
Posted by まつわまつわ at 2022年01月02日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。