QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2019年06月01日

ストックウォーキング講座

 続いて、午前9時半から受付の、龍谷大学社会学部の教授、学生さんが企画されている、ストックウォーキング講座に参加してきました。
 2015年からスタートした事業で、今年が4年目!  最初と最後は体力測定(3分歩行、握力、片足立ち(最高3分)、腰曲げ)が催されます。
 本日は測定だけでしたので、参加者が少なく、残念な結果でした。 
 まぁー、今年度のスタートが今日ですので、俊丸も気合いが抜けてしまっていました。
 次回は、7月6日9時半、多賀町中央公民館ゆいの森です。
 初めての方も、ストックが借りられ、歩き方の指導は、教授がされます。
 多賀にお住まいの方は、どなたでも参加出来ます。 学生さん達と、ワイワイ、話をしながら歩きませんか?
 歩くのは1時間ぐらいです。 雨降り等、天候が悪くても、室内でゲームなどをされるときも有ります。

玄関
ストックウォーキング講座


受付
ストックウォーキング講座


集合写真 真ん中前列が教授さんです。
ストックウォーキング講座



自宅に戻ると、お朔日と言う事で、紅峰さんが、赤飯を炊いてくれていました。 俊丸は大好きです。
ストックウォーキング講座




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。