QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2015年12月31日

大晦日ですよ!

 あとは、年越しそばにお寿司、お風呂に入って、を見ながら、除夜の鐘を待つばかりになりました。
 俊丸ブログを御訪問戴きまして、誠にありがとうございました。
 来年も、御訪問をお待ちしております。


15時半 も手伝って、重箱に出来合いのものから詰め始めです。
大晦日ですよ!


1日だけのおせちですので、こんなものかな?
大晦日ですよ!



13時 床の間も、だんだん、お正月になって来ました。
大晦日ですよ!


安定しているとの事で、鏡餅は昨日作ったのを使いました。

8時30分
  昨日、帰って来た息子が、玄関飾りのしめ縄を新しいもの取り替え、いよいよ、新年を迎える準備が整いました。
 後は、が作るおせち料理になりました。
 あと、15 時間半。 
紅峰は、朝から神さん、仏様や床の間の飾り花に、3が日の雑煮の下準備に大忙しです。
 さて、俊丸は、ガレージや玄関内の大掃除です。
 みなさん! 頑張って 、元気に新年を迎えましょう!
 それにしても、気持ちが悪い様な天候に恵まれ、今朝もあまり寒くありません。
 滋賀県に移り住んで35年経ちますが、12月に雪が積もらなかったのは、初めての経験でした。


新しい玄関飾り(一年、使います)
大晦日ですよ!


 


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。