2025年04月30日

四国三日目

いよいよ、世界初のDMV車に乗れる日です。
室戸岬をぐるりと回って、徳島県海陽町へ!
基本が予約乗車ですので、快晴で良かった!
道の駅宍喰温泉からバス状態で一般道を走り、甲浦駅かJR四国の廃線区間を車輪を降ろして軌道敷き走って、阿波海南駅へ!
ここで、再度、車輪を上げてタイヤ状態にして阿波海南文化村まで走ります。
我々は、息子が迎えに来てくれた阿波海南駅で下車。
行ってみたい! 乗ってみたい!と、思い続けて5年ほど。
息子のおかげで、叶いました! ありがとう!
帰りは、一般道の道の駅と、淡路SAでの休憩だけで、午後8時前には自宅に戻って来れました。

食事前は撮り忘れ


ホテル前のガーデン




赤枠が息子達の部屋、黄色枠が我々の部屋でした。


これがDMV車。 今はタイヤのバス状態






行こうか?と簡単には行けない! 運転はしていませんが、一般道でとーい!


阿波踊りの曲に合わせて車輪が上がり、終われば、可愛い声でフィニッシュと叫びます。
https://www.facebook.com/100001924692436/videos/pcb.29368512352796199/1424345262059167  


Posted by 私は俊丸 at 22:20Comments(1)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。