2025年02月01日
お朔日参り(2月度)
二日共200km越えのロングドライブで疲れているはずですが、5時半頃に自然と目が覚めました。
午前6時前に起きて、お多賀さんのお朔日参りに出かけて来ました。
今朝は小雨で、厳しい寒さも有りませんので、助かりました。
土曜日と言う事で、祈祷殿へ繋がる廊下まで溢れんばかりでした。
神事が終わり、祭主(権宮司)さんの話しの途中、紅峰さんからG,G練習会は決行!とのLINEが入り、途中で退場して来ました。
夜明けが遅く、温泉街のような雰囲気が漂う絵馬通りです。

次々とお参りされる方が来られていました。

今月もお多賀さんパワーをお届けします。

今月の御幣+スタンプ帳 いよいよ漫画まで2回です。

帰るや慌てて朝食!普段は歩いて出かけますが、本日は車で芝公園へ!
あらー!10名しか参加が有りませんでしたが、新年になって初めてホールインワン(No6ホール30m)!
お朔日参りの御利益かな?

お昼食は、お朔日ですので赤飯を用意しておきました。 餅米を1合入れていますので、もち、もち!美味しい!

午前6時前に起きて、お多賀さんのお朔日参りに出かけて来ました。
今朝は小雨で、厳しい寒さも有りませんので、助かりました。
土曜日と言う事で、祈祷殿へ繋がる廊下まで溢れんばかりでした。
神事が終わり、祭主(権宮司)さんの話しの途中、紅峰さんからG,G練習会は決行!とのLINEが入り、途中で退場して来ました。
夜明けが遅く、温泉街のような雰囲気が漂う絵馬通りです。

次々とお参りされる方が来られていました。

今月もお多賀さんパワーをお届けします。

今月の御幣+スタンプ帳 いよいよ漫画まで2回です。

帰るや慌てて朝食!普段は歩いて出かけますが、本日は車で芝公園へ!
あらー!10名しか参加が有りませんでしたが、新年になって初めてホールインワン(No6ホール30m)!
お朔日参りの御利益かな?

お昼食は、お朔日ですので赤飯を用意しておきました。 餅米を1合入れていますので、もち、もち!美味しい!
