2024年10月11日
G,G練習会+大会!
午前は柏葉クラブG,G練習会(地域の老人会)、同じ場所で、昼から、多賀町シルバー人材センター互助会の大会が開催されます。
練習を兼ねて参加したところ、No1ショートホールでホールインワン!
アカン!昼からの運を使ってしまったと、思った俊丸でした。

午後の大会は、本来7日の午後でしたが、雨予報で順延。
今やスマホで雨雲レーザー予報が見られますので、大変便利になりました。 予報通り2時頃からは本格的な雨が降りました。
予備日になった処で、今度は衆議院の解散となり、告示版立ての仕事が入ったりして、大会参加者は10名も減となりました。ラッキー!
入賞の確立が上がると勇んで出かけましたたが、大叩きの俊丸で、午前で運を使ってしまいました。
前半、後半共34打(2打上がり4回、3打上がり6回、4打上がり2回) 悪い方に安定している俊丸でした。
ショート、ミドルで4回もカップに入りましたが、センターピンに当たらず、通過! アッあーでした。


俊丸は5位、紅峰さんは世話役で、お疲れB、Bでした。

参加者が少なくなり、ラッキー賞は皆に配られました。
因みに、本日の優勝はホールインワン2回60打でした。
練習を兼ねて参加したところ、No1ショートホールでホールインワン!
アカン!昼からの運を使ってしまったと、思った俊丸でした。

午後の大会は、本来7日の午後でしたが、雨予報で順延。
今やスマホで雨雲レーザー予報が見られますので、大変便利になりました。 予報通り2時頃からは本格的な雨が降りました。
予備日になった処で、今度は衆議院の解散となり、告示版立ての仕事が入ったりして、大会参加者は10名も減となりました。ラッキー!
入賞の確立が上がると勇んで出かけましたたが、大叩きの俊丸で、午前で運を使ってしまいました。
前半、後半共34打(2打上がり4回、3打上がり6回、4打上がり2回) 悪い方に安定している俊丸でした。
ショート、ミドルで4回もカップに入りましたが、センターピンに当たらず、通過! アッあーでした。


俊丸は5位、紅峰さんは世話役で、お疲れB、Bでした。

参加者が少なくなり、ラッキー賞は皆に配られました。
因みに、本日の優勝はホールインワン2回60打でした。
2024年10月11日
ダブルボランティ
今月も月のなか日がやって来ました。
今朝は、地域の老人会(柏葉クラブ)の草取りボランティア!
7時から30分程度ですが、駅前と役場前の花壇の草取りが続けられています。
先月は出かけに雨が降ったりしましたので、少なかったですが、今月は昨日に会長さんからFaxも届きましたので、沢山の方が参加されました。
今月は、草の生長も止まりかけなのか? あまり目立ちませんでした。。



帰るや、紅峰さんが用意していてくれた朝食!
続いて、9時から始まる多賀町シルバー人材センターさんの美化運動に参加ス準備!
町内各地におられる会員が近くの拠点施設へ出かけて美化運動を実施します。
俊丸・紅峰は1班で、多賀小学校へ出かけています。
男性陣の大半は、運動場隅の側溝の土砂上げ! 女性陣は花壇の周辺の草取り!
今年は、女性陣がたったの二人で、男性陣も草取りに参加されたようです。
グレーチングも3枚連結(溶接)されていますので、外すのも一苦労です。

毎年していますが、多い区間は10cmぐらい落ちていました。

ここは枯れ葉が沢山落ちていました。

側溝の方が終わり、紅峰さんの助っ人へ!

今朝は、地域の老人会(柏葉クラブ)の草取りボランティア!
7時から30分程度ですが、駅前と役場前の花壇の草取りが続けられています。
先月は出かけに雨が降ったりしましたので、少なかったですが、今月は昨日に会長さんからFaxも届きましたので、沢山の方が参加されました。
今月は、草の生長も止まりかけなのか? あまり目立ちませんでした。。



帰るや、紅峰さんが用意していてくれた朝食!
続いて、9時から始まる多賀町シルバー人材センターさんの美化運動に参加ス準備!
町内各地におられる会員が近くの拠点施設へ出かけて美化運動を実施します。
俊丸・紅峰は1班で、多賀小学校へ出かけています。
男性陣の大半は、運動場隅の側溝の土砂上げ! 女性陣は花壇の周辺の草取り!
今年は、女性陣がたったの二人で、男性陣も草取りに参加されたようです。
グレーチングも3枚連結(溶接)されていますので、外すのも一苦労です。

毎年していますが、多い区間は10cmぐらい落ちていました。

ここは枯れ葉が沢山落ちていました。

側溝の方が終わり、紅峰さんの助っ人へ!
