2023年01月29日
徘徊完了!(1月度)
25日に一日降り続けた雪。26日は快晴で3分の1が終わり、27日はスタートから雪が降り出し、お宝を即座に掘り出せない所が3カ所ありました。
ドンドン雪が降り出して来ましたので、パスをして徘徊を続けていました。
午前は、その三カ所を掘り出し、昨日の残りの団地内外の徘徊をして、ようやく、1月度の徘徊も全て完了!大きくばんざーい!
速く移動すると、ルートが出るようです。

団地内外の徘徊ゴール!

徘徊歩数 良く役立ったゴム製滑り止め


お昼はノンアルコールで乾杯!

昼からは、姫が出演する吹奏楽を聴きに公民館へ!
昨日のコンクールでは銀賞(県内8位)、昨夏は金賞に輝いた多賀中学校吹奏楽部です。
今月は土日も部活に出かけていた姫。 生徒達の頑張りもさることながら、指導される先生には、頭が下がる思いです。
1年・2年生で9名のぶいんですが、みな一生懸命、先生の指揮を見ていました。

姫のソロ演奏です。 少しぼかしを入れています。

ドンドン雪が降り出して来ましたので、パスをして徘徊を続けていました。
午前は、その三カ所を掘り出し、昨日の残りの団地内外の徘徊をして、ようやく、1月度の徘徊も全て完了!大きくばんざーい!
速く移動すると、ルートが出るようです。

団地内外の徘徊ゴール!

徘徊歩数 良く役立ったゴム製滑り止め


お昼はノンアルコールで乾杯!

昼からは、姫が出演する吹奏楽を聴きに公民館へ!
昨日のコンクールでは銀賞(県内8位)、昨夏は金賞に輝いた多賀中学校吹奏楽部です。
今月は土日も部活に出かけていた姫。 生徒達の頑張りもさることながら、指導される先生には、頭が下がる思いです。
1年・2年生で9名のぶいんですが、みな一生懸命、先生の指揮を見ていました。

姫のソロ演奏です。 少しぼかしを入れています。
